2014/12/18

【root不要】 機種変更した Xperia Z3 にアプリとデータを移す方法

※ このブログは Xperia アンバサダープログラムに参加しています。

Xperia Z3/Z3 Compact タッチ&トライで Z3 ブラックをお借りしているにもかかわらず、自腹で Z3 カッパーを購入してしまいました。今日は今まで使っていた機種から Xperia にアプリやデータを移す方法をご紹介したいと思います。

写真や音楽データは Dropbox や Google ドライブで移行する方法もありますが、データ量に応じて時間がかかりますし、Wi-Fi 環境でないとパケット通信料金がかかることがあるので PC を使ってコピーするのがいいでしょう。

アプリやゲームは簡単にコピーできません。Google Play ストアからダウンロードし直すとゲームデータ等が初期化されてしまうので、できれば旧機種から直接コピーしたいところです。今回ご紹介する方法を使えば、開発者向けの Android SDK を使ってアプリやゲームと一緒にセーブデータ等もコピーすることができます。

1. Google から Android SDK をダウンロード、インストールします。Android Studio や Eclipse with ADT を既に使用している方はそのままで結構です。どちらも使ったことが無い方は、SDK のみダウンロードできますのでこちらからどうぞ。
2. Android SDK Manager で USB ドライバをダウンロードします。ドライバは C:\android-sdk\extras\google\usb_driver にコピーされます。

3. 設定アプリの端末情報を開き、ビルド番号の部分を連続タップします。7回タップすると開発者向けオプションが選べるようになります。


4. 開発者向けオプションで USB デバッグを有効にします。


5. USB ケーブルで PC と接続します。ドライバが自動的にインストールされなかった場合は、先ほどダウンロードした USB ドライバから Android ADB Interface か Android Composite ADB Interface を選択します。

6. Andrroid SDK に adb.exe というファイルがありますので、コマンドプロンプトで実行してみます。adb devices というコマンドで現在接続されている Android デバイスを確認することができます。

C:\android-sdk\platform-tools>adb devices
List of devices attached
CB5127XXXX      device

初めて接続した時にはスマートフォン本体に確認が表示されますので、OK を押します。


何も表示されない場合は、スマートフォン本体の設定や PC 側の USB ドライバを確認してみてください。

7. バックアップしたいアプリのパッケージ名を調べます。PC の Web ブラウザで Google Play ストア を開き、バックアップしたいアプリを探します。URL の id=XXXX の部分がパッケージ名です。例えば、Angry Birds の場合は com.rovio.angrybirds がパッケージ名になります。


8. アプリとデータをバックアップします。バックアップには adb backup コマンドを使用します。-apk オプションを指定するとアプリと保存データを一緒にバックアップできます。-f オプションにはバックアップを保存するファイル名を指定します。区別が付けば何でもいいのですが、パッケージ名.ab にしておくと良いと思います。

C:\android-sdk\platform-tools>adb backup com.rovio.angrybirds -apk -f com.rovio.angrybirds.ab
Now unlock your device and confirm the backup operation.

スマートフォン本体に確認画面が表示されますので、「データをバックアップ」を押します。パスワードはお好みでどうぞ。


バックアップが完了したらファイルを確認しておきましょう。アプリによってはバックアップが禁止されているものもあります。その場合はファイルサイズが極端に小さいのですぐに分かると思います。

C:\android-sdk\platform-tools>dir com.rovio.angrybirds.ab
2014/12/18  16:15        52,855,695 com.rovio.angrybirds.ab

9. ここで旧機種はケーブルを抜きます。新機種で開発者向けオプションと USB デバッグ を有効にして、USB ケーブルで接続します。

10. バックアップを復元(レストア)します。レストアにも adb コマンドを使用します。

C:\android-sdk\platform-tools>adb restore com.rovio.angrybirds.ab
Now unlock your device and confirm the restore operation.

スマートフォン本体に確認が表示されていますので、「データを復元する」を押します。バックアップした時にパスワードを設定した方は、ここで入力します。


11. 新機種に移行できたかどうか確認してみましょう。


いかがでしょうか?

Google Play ストアにはバックアップ専用のアプリもありますが、Titanium Backup のように root が必要なものや Helium のように無課金だと機能が制限されているものがほとんどです。今回ご紹介した方法は、Helium のような有料アプリが使っている方法とほとんど同じものです。

コマンド操作が少し面倒ですが、バッチファイルでも作ってしまえば簡単です。

echo バックアップ元のスマートフォンを接続してください
pause
adb backup %1 -apk -f %1.ab
echo 復元先のスマートフォンを接続してください
pause
adb restore %1.ab

ぜひ試してみてください。

1 件のコメント:

  1. 詳しく教えてくれてありがとうございます。大変参考になりました。
    http://goo.gl/EgTDZa

    返信削除